クレイジードクターさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/8/26 0:01
- 寿命って…
-
- コメント(0)
- 閲覧(24)
-
-
『リンク:ニュース>高齢者不明:三重・志摩で163歳男性「生存」』
現行の戸籍法ができたのは1871年。
その後何回か改正され、1948年に大改正された。
この大改正をくぐり抜け、残ってしまった戸籍が現存するのであろう。
1871年のわが国の平均寿命は50歳前後。
その時点で戸籍が作られた人が、1948年の大改正をくぐり抜けたとして、最大1820年前後の生まれの人の戸籍が残ってる可能性あるよね。
1820年生まれ、190歳か。
163歳はまだ途中かな。
オレも死んだら200歳ぐらいまで残しててほしいな。