ターケノーコさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/8 23:11
- ボランティア
-
- コメント(0)
- 閲覧(21)
-
-
- 昨日の夜から会社の人達と石巻にボランティア行ってきました。
正直、テレビで見るよりも現状は凄いです。
テレビだと匂いまで伝わらないですが、魚が腐った匂いや米が腐った匂いで表現出来ない匂いでした。
ボランティアと言っても、住民からやってほしい事リストみたいな物を貰い、それを実行する形式みたいです。
震災からもうすぐ3ヶ月経ちますが、まだまだやらなければいけない事が山積みだと感じました。
今日行ったのは、側溝のヘドロ撤去作業なのですが、ほんの一部しか出来なかった事、その作業だけで1日掛かった事を考えるとボランティアの需要と供給のバランスが取れていないと思います。
被災地の現状を見てしまうと与党と野党のやり取りを見てるだけで腹が立ちます。
政治家は選挙の事ばかり考えるのではなく、被災地でボランティア活動を行ったり、復興支援に向けて一致団結しなくてはいけないのではないのでしょうか。
別に政治批判をしたい訳ではなく、被災地の現状を少しでも多くの人に知ってもらいたいと思ってます。
自分も実家が福島県なので被災者面してましたが、被災地の方々に対し申し訳ない気持ちで一杯になりました。
今、被災地に対し出来る事を考えながら行動していかなくてはと改めて思い直したのと、少しでも早く復興が進む事を望みます。
また、このような機会を作ってくれた会社に感謝し、直接ボランティアしたわけではないのにお礼をして下さった石巻住民の方にこの言葉を掛けたいと思います。
がんばっぺ東北!!
がんばっぺ石巻!!
- 昨日の夜から会社の人達と石巻にボランティア行ってきました。