なみーるさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/5/29 6:27
    • …オーム…?
    • コメント(1)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • 今日の夕飯は鯛の塩焼き♪

      魚好き(*´∇`*)
      原型とどめないくらい、頭も分解して食べます。

      で、今日もいつも通りに食べてたんだけど。
      しっぽの方からモリモリ食べて、さあ頭を分解しましょかね〓♪
      って段階まできて、ふと視界に飛び込んできた不可解な物体。
      鯛の口腔内からズルリと出てくる、白い虫…

      一瞬血の気が引きました。

      (む、む、虫〓〓〓!!!!食っちゃった!?!?
      いや、まだ頭は食べてないからセーフ!?
      てか、なんかコイツ知ってる。どっかで見たことある…?)


      鯛の口から引っ張り出して、マジマジと観察。
      真っ白なダンゴムシ…のでかいヤツ??

      鯛の口腔内一杯を占める大きさ。
      さぞかし鯛も邪魔くさかったろう…(同情)

      そう、私が見たのは『タイノエ』
      鯛の口腔内に寄生する寄生虫…

      大きさと、くっついてた位置からして、多分メス。
      通常夫婦揃って寄生するはずだけど、オスは発見できませんでした。

      なぜ私が知ってたかというと、以前『ヘンないきもの』という本で見た事があったから。

      だんだん楽しくなって、箸でつついたりひっくり返したりしたあと、骨と一緒に捨てました。

      魚屋さんで下ごしらえまで済んでた魚を買ったのに、こんなヤツがくっついてたりするのね…

      害はなさそうだけど、とりあえずビックリはすると思うので、魚を食す際は気を付けましょう。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

なみーるさんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記