ぷるもん908さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/12/14 10:05
- やっと
-
- コメント(0)
- 閲覧(19)
-
-
- 2月にやっと妊娠できた
望んだ妊娠だけど、またお母さんに反対されることが怖くて周りに言えずに3月
札幌にヘルメットの予約に行った帰りに彼氏にやっと妊娠してることを伝えた
産んでもいいのか確認してやっと安心できた
喜んでくれて嬉しかった
その後は話が進展せず、5/21に籍を入れることが4月に決まった
なかなかお母さんに結婚すること言えず、ギリギリにやっと言えた
私が出てったあとの生活を心配してた
やっと長年の心配ごとが無くなったのにまた迷惑をかけてしまうことが申し訳無かった
せめてアパートに住めば自由に行き来できると思って住むとこを探すが、中々妥協しないから決まらない
6月赤ちゃんの性別がわかった
名前も決めて元気に生まれてくることを願う
8月相手の両親に誘われご飯を食べにいった
その時に同居の話をされる
同居したくないから話を聞かず愛想笑いでやり過ごす
他人と一緒に生活したら我慢の連続で無理
何の進展もないまま産休に入る
同居の話が知らないとこで進む
旦那より除雪機購入したい話をされるが、了承はできない
了承すれば同居が決まってしまう
病気もして結婚も出産も諦めてたのに、願いが叶ったらドン底に落とされる
なんでかな?
同居の準備を進めず、いざ臨月!
戌の日にちゃんと安産祈願にも行ったし、検診も順調
逆子だったりしたからまた逆子にならないか心配
10月生を期待されるが、正直いつでもいい
10月に生まれるならせめて30日だといいなとずっと思ってたら、10/29夜腹痛くらいの痛みが始まった
最初は便だと思ってトイレにいったけど、中々痛みが治まらない
おしるしらしきものもなく
アプリで時間測ったら5分間隔だから、一応病院に連絡
お産が入ってたから折り返しを待つ
病院に来るよう連絡が入ったから病院に向かうが薬を忘れたから実家に戻る
お母さんに報告して病院に向う
痛みもあまりなく、進んでないので入院するが旦那は帰宅
お産が進まないが、前期破水のため誘発剤使用
翌日朝方分娩室へ移動し、お産が進むのを待つ
- 2月にやっと妊娠できた