ツッシー3さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/9/21 21:29
    • emojiベーグルパン作りemoji
    • コメント(6)
    • 閲覧(48)
  • "アバター"
    • 19日の敬老の日に
      emoji作り教室に参加したょemoji

      作ったのはベーグルパンemoji


      <材料>ベーグル5個分
      国産強力粉 300g
      ドライイースト 6g
      ぬるま湯30cc…予備発酵
      水144~159cc(夏は冷水)
      塩 4.5g
      砂糖 6g
      クルミベーグル クルミ30g
      ゴマベーグル 白ゴマ&黒ゴマ各15g

      (準備)
      ・ドライイーストの予備発酵様に30~35℃のぬるま湯を準備
      ・クルミは天板に平らにのせ180℃位で10分位焼き冷まし荒く刻む

      (作り方)
      ①ミキシング
      ぬるま湯30ccに砂糖を一つまみ入れドライイースト6gを振り入れる。ボールに粉・塩・砂糖を入れ軽くかき混ぜる
      次に小さいボールにぬるま湯(夏は水or冷水)144~159ccを入れ粉の入ったボールに注ぎ予備発酵したドライイーストを入れよく混ぜ揉んでこねる。クルミや胡麻を入れる時はコネあがる少し手前で早めに入れる。まんべんなく混ざったら丸める。生地温度を計る

      ぬるま湯(水または冷水)
      144~159cc

      「国産強力粉300g&塩4、5g&砂糖6g

      ドライイースト6g 砂糖一つまみ ぬるま湯30cc

      生地が滑らかに為ってきたら早めにクルミや胡麻を入れる※クルミを入れてからヨクこねないとムラになるので気を付ける
      ②一次発酵 40~50分
      油脂を塗ったボールに生地を入れ30℃位のぬるま湯を張った大きめのボールに浮かべラップやシャワーキャップを被せる
      夏は湯煎の必要は無い
      フィンガーテストで発酵具合のチェック
      ③分割
      パンマットの上に生地を出しガスを抜いてから5分割し軽く丸める
      後で棒状に伸ばすので横長に丸めると良い
      閉じ目はしっかりツマム
      ④ベンチタイム 15~20分
      パン生地の上にパンマットをのせぬれ雑巾かけて休ませる
      ⑤成形
      手の平でガスわ抜き、閉じ目は上にしメン棒で横長に伸ばす。生地を向こう、手前と折り、もう一度折りしっかり閉じる20㎝位の棒状にしてから閉じ目を内側に向け片方の先を窪ませもう一方を窪みに入れしっかりつなげドーナツ形に整える

      ⑥二次発酵 20~30分位
      パンマットにのせ上にパンマット濡れ雑巾をかけ暖かいところに置く

      ⑦茹でる
      お湯の中に生地の表を下にして入れ片面20~30秒ずつ茹でる。茹ですぎると固くなるので気を付ける。編みなどにとり、水気を切る

      ⑧オーブンに入れて焼く
      生地を傷めないようにオーブンシートをのせた天板の上にのせ190℃で20分位焼く


      オラって不器用だなぁ…
      改めて実感しましたemoji

      でも見た目は悪いけど
      味は…
      食べ比べしないと
      分からないけど
      美味しかったょemoji

      あっemojiチーズやバターに野菜やピクルス等をはさみ食べました

      emojiは途中の様子と
      食べる直前にトッピングしたベーグルパンですemoji

      最高emoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ツッシー3さんの
最新日記

ツッシー3さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記