• "♪446♪"

      1日前2025/4/30 21:05
      ♪446♪
      お疲れです!電撃の調子はどうですかー? 良かったら、感想お聞かせください。5月のGWに格ゲー日記を更新予定なので、その時にでも(笑) さて、先週の話になりますが、久し振りに一人でゲーセンへ行ってきました。いつもは仲間を連れて行くので、あんまり自分の好きなタイトルはできませんが、今回はストファイで最も頑張ったタイトル、ウル4の対戦を思う存分にやってきた感じです。相手の方も、色んなキャラを触っている感じで、僕がケン、狂オシキ鬼、ルーファス、ヒューゴーとくれば、向こうはユン、ザンギ、ガイル、ディカープリと勝敗に拘らず遊べたので、非常に楽しかったです。 CPU戦では、カプエス2で神人豪鬼とゴッドルガールさんに会ってきました。やっぱ、何度見ても、ラスボスの演出は格好良いですね。最近の格ゲーは、CPU戦にラスボスが居ないものも多く、カプエスを見習って欲しいと改めて思いました。 以上、また遊びに来ます♪

    • "♪446♪"

      2025/3/28 20:36
      ♪446♪
      お疲れ様です!電撃もそうですが、格ゲーやってますかー? 偉そうに推進してるくせに、最近ぜんぜんゲームできてない446です。 ということで、今日は有給取得できたので、一人でゲーセンに行ってきました。目当ては、春休みの学生が騒ぎながら格ゲーやってると思い、その対戦に混ぜてもらおうというもの。 一昔前はやれたのですが、今日は学生なんて一人もおらず、僕と同じ年代の同じ条件(有給取得)の人との対戦だけでした。 まぁ、対戦できただけでもヨシとするべきなのでしょうが、ちょっとこれは精神的にきましたね…。 因みに、対戦したタイトルはKOF98(無印)でした♪

    • "♪446♪"

      2025/3/15 23:31
      ♪446♪
      言論…。勝利メッセージとか掛け合いってことですかね? イラストの表現に指摘してくるぐらいですから、文字に起こす勝利メッセージとか言ってきそうですね。 特に「そのまま4ね」とか言う庵さんは危なそうですね。思えば、庵さんは危ない発言しかしないから、そのまま消えるなんてこともー…。 いやいやいや!待ってくれ!イオリン、そんな悪いヤツじゃないから!

    • "♪446♪"

      2025/3/15 23:26
      ♪446♪
      勿論、海外にもそういう会社はありますけど、今も日本のゲームは革命は起こしてると思います。それも、性描写や残虐描写といったものも、ここでは外せないというところは、きっちりと残す手段を取っているので、戦っているのは戦っているんです。 僕も、どうしてもCAPCOMやSNKに目が行きガチで、若い世代がプレイするゲームをあまりしてないので、そこら辺疎いんですけど、会社の10代・20代の子に聞いてみると、結構そこ頑張ってるのもあるみたいですよ。 ただ、またオジンな意見になりますが、…ギルティのドット絵は昔のほうが好きでした。今のは、ちょっと過剰演出で、…梅喧とかあんな胸強調とかして欲しくなかった…。エロくしたかったんだろうけど、強調し過ぎて汚く見える…。

    • "♪446♪"

      2025/3/15 23:19
      ♪446♪
      実際、ギルティやブレイブルーといった格ゲーは、僕もプレイヤーやってますけど、めっちゃ敷居が高いです。覚えるシステムも多いし、コンボも難しいの覚えないとダメージを全く与えれない。オマケに択一の手段が多過ぎて、素人でもキャラ対してないと、何されてるのか分からずに速攻で試合が終わる。 それぐらい敷居が高い格ゲーなのに、格ゲー出来ない人がストーリーやキャラ愛だけで購入するゲームって凄くないですか?

参加サークル

あしあと

マイゲーム

このユーザはマイゲームを公開していません