りっくんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/5/2 11:33
    • りっくんの会社の人事の問題点
    • コメント(0)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"
    • りっくんが働いている会社の人事について書きます
      ここ2年新入社員が入っていない
      中途採用も事務員以外は2年くらい入って来ない
      しかし、幸いなことに退職する人も事務員以外はほとんどいない
      新入社員が来ない理由がだいたいわかってきた
      会社のホームページが4年間くらい放置したまま
      今の学生は仕事探しで会社に興味を持ったら、ネットで調べることが当たり前になっていると思う
      その古いホームページの内容も学生たちには魅力を与える雰囲気がない
      ボヤけた画像で人物がないし魅力的なコメントもほとんどないし将来的なビジョンがない
      最低でも毎年一回はホームページを更新しないといけないと思う
      会社の存在感がないようでは学生が入ることはない
      ちょっと前まで事務員が新しい人が最近なかなか入って来ないと何度か言っていたけど、それに気づいていない
      社員の受け入れ態勢は他の会社に比べたらかなり甘いと感じる
      中高年であっても積極的に採用してきているし、派遣社員も真面目に仕事していれば正社員採用してきた
      ちなみにシルバー人材の人は80歳くらいになっても元気に仕事している
      数年前から労働力を補う対策として東南アジアの技能実習生を受け入れている状況である
      このまま日本の学生が来年も入らないとかなりヤバいと思う
      社長は開き直って人材のグローバル化を言って誤魔化しているが、同時進行しなければならないと思う
      だいぶ前の求人広告のチラシを見て笑ったことがある
      何を作っている工場の会社なのか全くわからない内容だったので、反応が全くなかったらしい
      広告会社もそれをアドバイスしろよと思ったけど
      最近の新型コロナで騒がしい状況でも会社の経営が極めて危ない状態ではないと思うけど、社員に危機感がほとんどない








コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

りっくんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記