ナメリンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/9/23 23:59
    • コンプレックスと人間関係
    • コメント(2)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • 周りには
      色んな人がいるけど


      性格も身体も、
      皆が同じじゃなくて、
      個性が光ってる。

      あの人の頭もemojiemoji


      明日は我が身か…


      人と違う事を
      不幸と思ってしまう
      時期もあるけど、

      個性を持って
      力強く生きてる人を見ると、
      自分は自分でいいと思える。


      生まれ持った才能、
      身体の特徴を生かす事が
      自分の幸せで、

      それが周り人の幸せにも
      繋がると分かる。


      自分が幸か不幸か、
      人が幸か不幸か、
      吹こうか拭こうか、
      校歌斉唱か、

      どう見えるかは
      その人の心しだいで、


      満たされてる人は
      他人を不幸と思う事もなければ、
      同情する事もないが、
      車には同乗する場合あり。


      実際あるとすれば
      対等な立場での共感くらい。


      人間関係は
      合わせ鏡というけど、

      自分の個性を
      認められるようになれば、
      人の個性も
      認められるようになる。

      気に食わないからと
      誰かに、あーせぃ個ー性と
      逐一言う必要もなくなる。


      周りの人を
      見てみたら分かる、

      (さっぱり分からない時もある)

      その人が何に対して
      イライラ、プンスカemojiしているか。


      人は自分が
      受け入れられてないモノ
      (コンプレックスやある種こだわってるモノ)
      を誰かが持ってると

      嫌悪感を抱く生き物だそうだカル〇スソーダ。



      結局、
      自分が自分を受け入れれば入れ歯、
      周りの人の事も気にならない。

      寛大な心で
      見守る事ができる。


      何より花より男子より、
      自分が楽になれると思う。


      が…あくまで思うだけで、
      詳しい事は何とも言えないので
      悪しからずemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ナメリンさんの
最新日記

ナメリンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記