カウント・ゼロさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/7 20:30
- 通り抜けダンジョン
-
- コメント(1)
- 閲覧(5)
-
-
- 今日は快晴。造幣局通り抜けの予約してたので、
電車の時間調べて、大阪で乗り換え。
JR大阪駅→東梅田駅、いつも乗り換えてるし、
梅田は知り尽くしてるので、問題無し。
早く出たので余裕あり過ぎるから、
トイレでも行っておこうと思って、
日頃と違う所から東梅田へ向かったら、
地下街、色々改装されてて、景色が違って、
東梅田→谷町線。
西梅田→四つ橋線。なのに、
間違えて四つ橋線の方に行ってしまい、
まさかの梅田の地下街で、
俺どこに居るの、状態。(-_-;)
ネットでは、梅田ダンジョンと呼ばれてて、
JR大阪 阪神梅田 阪急梅田 地下鉄梅田 西梅田 東梅田 北新地の7駅があって、
色々ややこしく入り組んでるので、
見当識失ったみたいになって、
やたら時間かかりました。
それでも予約時間の1時間くらい前には着いて、
最寄り駅の天満橋で時間潰して、
30分前に行ったら、
予約時間前でも入場出来ます♪とアナウンス。
去年もそうだったので、予測通り。
コロナ禍も収まったんだから、予約無しでも入れるよーにしてもイイと思うんだけど、
要予約のせいで、結構すいてて、
ただ、花が咲いてる樹がまだ半分くらい。
混雑も少なく余裕で写真撮れたけど、
肝心の花が咲いてないと意味ないです。
地下鉄天満橋駅から、また東梅田へ帰るつもりが、
間違えて京阪電車の天満橋駅の入口に入ってしまい、
仕方ないので、淀屋橋駅から梅田まで歩く羽目になった事も付け加えておきます。(笑)
市役所前のミャクミャクの所に、万博まであと6日の表示がありました。
- 今日は快晴。造幣局通り抜けの予約してたので、