日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/1/24 0:37
- 昔の俺は理想主義者
-
- コメント(1)
- 閲覧(16)
-
-
- 現実は肩こりに悩まされる人でなしwww
なんか昔の日記見てみたら俺って能天気な理想主義者だなぁって思ったので日記に書きましたw
勿論現実はサウンドクリエイターにならずに介護の道を選びました。俺は専門学校二年間通って音楽業界を学んで来ましたが結局のところ授業に嫌気がさし、授業をサボる為に就活入れる始末。そして介護の資格を勉強し(まだ取ってはいない)見事内定を貰ったのですがその時は学校のイベントにバイトで全く睡眠時間が取れなかったのですよ。とれても平均で二時間か三時間ぐらい…
でバイト先も人事が安定せずしばらく忙しい日が続いて降りました。しかし今はバイトは2月の半ばで辞める事になり、同時に学校も授業が無くなりますw後は介護の資格と運転免許を取るだけ。
でここで俺の学校生活での学んだ事に対する結論を出そうかなと。
まず、夢を実現する前に社会人になるべきだと思ったのと、介護という仕事上、今のうちにしんどい思いしたほうがいいなと思いましたね。後はろくでなしになれ…かな←
最後おかしいだろと思うかも知れませんが…いやいやwほんまもんのろくでなしでは無くてある程度の狡猾さは必要かなと思った迄ですよww
少なくともある程度の努力に対してそれ相応の評価や成果が得られると考えるのではなく、ある程度の評価や成果が欲しいのであればそれに対する策を練ろ。いわばズル賢くなれとww
正直な話この世の中真面目にやれば必ずこうなるなんて考えてるとバカを見ますww音楽業界やアーティストにしたってそう、必ず上の人間が儲かるように出来ており、努力に対する対価は理不尽なものが多いのですよwwならば自分を成功させたいと思うならそれの裏をかかないと意味が無いということですww
今のところ俺は介護を通じて就職に困らない国家資格を手に入れると同時に、あえて趣味を作曲にし、手始めにネットで名前を売ろうかなと思ってます。この先の事も一応考えてますがもう眠いのでそれはまた今度ww←
- 現実は肩こりに悩まされる人でなしwww