ぴよ田さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/10 23:41
- ~呟くには長い独り言~
-
- コメント(6)
- 閲覧(36)
-
-
- 最近太ってきたので、基礎代謝を上げる為に歩いてみた。
更に基礎代謝を上げる為、カプサイシンを摂ろうと思って、ティーパック紅茶の中に唐辛子の輪切りの干物を入れてみた。
沸騰したお湯を注いで、どんな匂いかかいでみたようと思い鼻を近づけたら、唐辛子の辛味が鼻を刺した。
…紛れも無い失敗だと感じた。
匂いだけで辛いモノが、辛いのが苦手な私の舌に耐えうる辛さかどうかわからない。
苦し紛れに、煎じたものに蜂蜜を入れてみた。
やたら掻き混ぜた液体は、もはや紅茶と言うより珈琲と呼ぶべき色へと変化している。
捨てるべきか悩んだが、一口飲んでからでも遅くはないだろう。
そう思い、スプーンで一匙、口に運んだ。
…よくわからないが、取り敢えず素材である紅茶の味が一切しないのだけはわかった。
思い出した様に、辛味が舌に残ったが、別段気になる程度ではない。
思いきって、飲んでみた。
…。
……。
………。
普通に飲めた。
辛さも我慢出来る程度で、リラックスまで至る事は無かったが、こういうお茶と言われたら納得いく程度の物ではあった。
思わずため息が出た。
「ネタにもならん物が出来てしまった…」
だがしかし、本来の基礎代謝が上がればそれで当初の目的が果たせる訳だ。
私はそう自分に言い聞かせた。
現刻夜11時過ぎ。
明日は早出で5時に起きる。
ここで疑問がひとつ。
果たして。
交感神経優位になった私は。
無事に寝ることが出来るのだろうか…。
- 最近太ってきたので、基礎代謝を上げる為に歩いてみた。