@ヵッォさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/4/2 9:36
    • 四月の馬鹿は非道い
    • コメント(3)
    • 閲覧(32)
  • "アバター"
    • イベントネタを書くにしても翌日に書くあたりに己の反骨精神を感じる。天邪鬼的な。

      昨日は4月1日、エイプリルフールでした。それと同時に、私の祖父の人の命日でもあります。

      遡る事26年前の昨日、うちの会社の従業員の結婚式がありました。
      当時、社長であった祖父の人も出席し、式は順調に進んでいきました。
      ちょうど、キャンドルサービスが終わり、メインキャンドルに永遠を誓う愛の火が灯されようとした時の事です。
      ガタガタッという音が鳴り、
      その直後、祖母の人の叫び声が会場に響きました。
      高砂の前の席には人だかりができ、その真ん中で倒れたまま動かない祖父の人の姿がありました。
      心筋梗塞でした。
      場内は騒然、なにが起こったのか理解できずに人だかりは益々ふえ、式場のスタッフは救急車の手配をし、どこかで子供の泣き声も聞こえてきます。
      新郎新婦は愛の火を灯せないままその場に立ち尽くす他ありませんでした。

      当時のことを振り返り、新郎だった常田さんはこう言います。


      「いやぁ~、あれはたまげた。なにおぎだが、すかどご、ハァ」


      後で我に返り、思い出したように「エイプリルフール?」と尋ねて怒られたと言います。
      そもそも、あんた、何故にその日に結婚式やろうとしたの、と聞くと常田さん、


      「安したはんで」


      そう言ってカラカラ笑いました。
      偽りの日に愛の火を灯さなかったのは、逆に良かったのかも知れないね、というような話をすると、また
      カラカラ、笑いました。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

@ヵッォさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記