☆うわらば☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/13 1:44
- クツワの子
-
- コメント(3)
- 閲覧(24)
-
-
5月9日から去年のクツワムシの卵がふ化しました!
飼育は毎年やっていましたがゴキちゃんやフタホシコオロギみたいにそのままでふ化はしなく、非常に面倒なので卵は忘れちゃって失敗するか採集地に返していました。
なのでキリギリス科の昆虫をまともにふ化させたのは初めて。
日に日にふ化していき今は10匹程まで産まれました。
ふ化率を見てもキリギリス科の繁殖難易度がよく分かります…クツワはナミキリギリス類に比べれば簡単な部類のようですが。
大型種ゆえにその大きさと体重で育ってくると脱皮失敗での死亡率が非常に高いらしいので対策を考えておかねば。
あとは去年採集できなかったクルマバッタを捕まえて増やしたい!
しかし幼虫は二頭身で初齢とは思えぬ巨大さ、やっぱりクツワムシは可愛いなぁ~…。