日本の鬼さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/3 21:14
- 殺気
-
- コメント(3)
- 閲覧(18)
-
-
- 『お・おはよーございましゅY(>_<、)Y』
今日練習おわってから自転車で帰宅中に、暗闇の中明らかに勘違いではあり得ないほどの殺気をかんじました(/_;)/~~
殺気なんて人生で何度も感じる物ではありません!!!でもあれは明らかに殺意でした( ̄○ ̄;)
まだまだ閲覧が少ないからカワイやりません
本題に入ります
会者定離
という四字熟語がありますね←
意味は会えばいつか必ず別れるという意味だったと思います
この言葉は今とても心の支えになっているわけですけど今日は会者定離については触れません
今日触れるのは、
好きこそものの上手なれ
なんかこんなことわざがあったと思います。
意味は好きなことはうまくなるという意味のはずです。
これには様々な意見があります←
おそらく努力するからだということで、努力がその言葉の意味に隠れてるなら逆に努力できる事が本当に好きなものだと伝えるもの、又はそうでなくてもそれに似た意味を持つはずだ。なぜなら、努力なしでうまくなるなどいう事でことわざを作るわけないからだ。
まあだからどうするわけでも無いけど、中には好きでも上手にはならないという人がいるから取り上げてみました。才能あるなしで努力を怠り、努力しないでうまくならないとか言ってる二流がいるからです。努力は裏切らないのはわたしは信じて疑っていません。天才はもろいものですよ
さっきの話からすると、努力怠っている時点で本当に好きなのか疑うし、まず上達もないでしょう。そんな人は多分それが向いていない可能性もなきにしもあらずです。
本当に頑張れるものを探して努力するのは馬鹿らしいと思っている人も多数かもしれないけど、それは人生損してますよ(^-^)/カッコよくないからそういの(・ω・)/
頑張ってそれからでしょ??
小出君
とりあえず聞くけど秀さん(Θ_Θ)
今日はそんなもんです
サヨナラ(^-^)/
- 『お・おはよーございましゅY(>_<、)Y』