ezousagiさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/29 1:40
- 縁と恩
-
- コメント(0)
- 閲覧(3)
-
-
- 今日は久しぶりに町へ出た。
お陰様で仕事が決まりまして、色々と書類やら何やらの関係で町へ行ってました。
凄く天気が良かった。
北海道道庁、大通公園、地下歩行空間のHTBショップ。
道庁はいつも何かしら工事してるイメージ。
今は中に入れない。
大通公園は噴水が涼しいせいか、人が多かった。
離れていても水しぶきが届いて気持ち良かった。
HTBショップはマニアックな一角だけど、ファンには堪らない。
今日は何も買わなかった。
久しぶりに楽器屋にも行った。
意外とエフェクターの品揃えが良かった。
ネットではあまり売っていないような物が揃っていた。
楽器屋もネット効果で、やっぱ売上落ちてんのかなぁ、なんて思った。
この2週間ほどは怒涛の2週間、というかとても色濃く記憶に残るであろう2週間だった。
たとえ建前だったとしても、仕事を紹介しようとしてくれた人達の縁というか、恩というか、そういうものは、
自分で言うのもあれだが、ちゃんと人との付き合いを大事に出来ていたことの結果だったのだと思いたい。
30過ぎたくらいから、そういう人との縁は大事にするように自分なりに気をつけていた。
それは、それが大人としてスマートだと思ったからだし、やはり理想の自分がそうでありたかった。
若い頃は中々そんな風には考えられなかったし、ある種独りよがりだったのかもしれない。
だから、
少なくとも、例え建前ですらそういう声をかけてもらえない人よりは、出来ている。
と周りを見ていて思う。
先代の三遊亭円楽さんの言葉で、
かけた情は忘れろ、受けた恩は忘れるな
という言葉がある。
おれは心が汚れているからそこまで聖人にはなれないが、いつも頭の中にはある。
何でもそうだが、自然に出来て一流、意識して出来て二流、意識もしてないのは三流だと思う。
縁てのは面白いね。
- 今日は久しぶりに町へ出た。