KONKEIさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/11/6 2:08
    • アナザーポジションの楽天選手について
    • コメント(0)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • 純正楽天のオーダーを組む場合、アナザーポジションの楽天選手で1人だけ絶対に使ってはいけない選手がいる。それは、松井稼頭央である。何故なら、松井稼頭央以外のショートは西村弥と枡田慎太郎という、キラ止まりで走力&守備の数値が低すぎる(枡田慎太郎は打力も低い)弱点を持った2人しかいないからemoji
      因みに、セカンドの高須洋介がアナザーポジションによって守備位置がサードに変わっても、内村賢介がいるし(その場合、岩村明憲のスターはDH行きで、草野大輔は控え行き)、鉄平がアナザーポジションによってライトからレフトに守備位置が変わっても、中島俊哉や中村真人よりも打力や守備で圧倒的に勝る牧田明久がいる。つまり、純正楽天のオーダー内で松井稼頭央がアナザーポジションによってショートからセカンドになると、ヘボステータスのショートしか残らない&内村賢介が控えに回る(内村賢介にはアナザーポジションは存在しない)&スーパースターからスターにレア度が格下げ(コスト39だが、ギリギリでスーパースターにはなれずemoji)になるというトリプルパンチを食らうので、要注意(笑)。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する