mamemakiさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/6/25 7:40
- いただきました。
-
- コメント(2)
- 閲覧(19)
-
-
- 準備するものは
・果実酒瓶(4㍑程度、空気抜きが有る物)
・レモン1個
・生姜(レモン1個との合計が1Kgになるように…だいたい900gくらい)
・てんさい糖1Kg(白糖は不可)
・ミネラル水50cc
レモンと生姜は綺麗に洗います
レモン1個は2mmくらいの輪切りにスライスします。
生姜は1mmくらいにスライスします。
どちらも皮の付いたままスライスします。
レモンて生姜を果実酒瓶に入れ、てんさい糖も入れ、ミネラル水も入れて蓋を閉めて良く振ります
だいたい混ざったら2~3時間放置します。
その間にてんさい糖が綺麗に溶けるくらい生姜からエキスが出るので、もう一度シッカリ振ります。
仕込んだ日から4~5日は毎日1回振ります。それ以降は3~4日に1回振れば大丈夫です。
それで35日すれば完成ですよ
出来上がったらレモンと生姜とシロップを分別して、シロップは冷蔵庫で、レモンと生姜は冷凍庫で保存して下さい。
生姜シロップは氷水やお湯で薄めて飲んでも良いし、豚の生姜焼き(シロップ1:醤油1)だけで凄く美味しく出来ます。とりあえず味醂の代わりとしても使えます。
レモンはケーキの材料にもなりますし、生姜はキンピラにしても美味しいし、勿論そのままでも食べれます。
そうそう、生姜シロップは分別後も醗酵が続いているので、時々容器のキャップを緩めて空気を抜いて下さいね爆発する事はないと思うけど
- 準備するものは