シャハさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2009/5/6 1:39
    • 『人生を変えた一曲』
    • コメント(1)
    • 閲覧(41)
  • "アバター"
    • 『人生を変えた一曲』

      このような見出しがあった。

      ロックバンドをやっている人達は、この質問になんなく答えていたんだ。

      ある人は銀杏、ある人はジョンレノン、ある人は昔聞いた地元バンドの曲などなど ‥



      しかしながら、誰にインタビューされてる訳ではないが、自分に当てはめてみるとこれはかなり難題な質問だと感じる



      人生を変えた!なんて大それた感情はないからかもしれないけども、少なからずロックは僕の日常の中に常にある。

      あまり深く考えたことはなかったけれども、果たしてこのような今の自分になったのは、どのような曲との出会いがあったのだろう…

      人生を変えたかどうかはわからんが、今人生を充実させてもらっている数々の音楽の原点は何か



      パッと思いつくのは
      エレカシの悲しみの果て、ピロウズのストレンジカメレオン、スピッツのチェリーとか。。

      これらは小学生の頃に耳に入ってからというもの、学校から帰ってきてはステレオを全開に鳴らしていたんだっけな



      ついでにいろいろ思い出すけども、小学生の頃エレカシにハマってた自分はまともじゃないなと今になって思う。けども、四月の風とかやっぱいつ聞いてもいい曲だよね。教科書のっていいレベルだよ。なっちゃんのCMでさ、「はじまりは今」歌ってるよね、なんかさ、嬉しいよね。音楽は時を越えるからさ、いい歌ってのはなんなく世代を越えて新しい良さや価値観を生み出す。エレカシやピロウズの曲にはそういうのが本当多い



      しかしね、本当にハマってた曲はさらに昔にさかのぼってフラッシュバックしたのよ



      それはね



      ビーズの「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」



      これには自分も驚いた。
      今ビーズの音楽は全く聞かないけどね、よーくさかのぼったら、小さい頃、年の離れた姉のカセットを聞かせてもらってた!いつだったか忘れたけれど、ギリギリの記憶にいるのはビーズだった!


      今聞かないけどさ、イントロ聴くと懐かしーくなるのよね



      いい曲だね、あれは。



      今じゃいろいろロック聞いてますけど


      原点ビーズでしたね。

      やっぱりね、JPOPの魅力ってさ、小さな何も知らん少年少女の耳に届くことだね。


      人生変えた!ってわけじゃないだろうけど、

      ビーズだったのか!って驚きがね、我ながら凄かった。

      そんな話でした。笑

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

シャハさんの
最新日記

シャハさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記