日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/1/17 22:41
- 最近あったこと
-
- コメント(0)
- 閲覧(61)
-
-
- 月曜日にある人が亡くなり○○家という貼り紙があり
私の小学生時代の教師と同姓の名前にまさか・・・と思っていましたが
親に言われ新聞のお悔やみをみたらその私の小学生時代の担任でした。
個人的にはその担任には男呼び捨て女さん付けなどどちらかといえばいい印象がなく作文が書けなかった時に数発しばかれ蹴られたのが許せないという気持ちもあります。
しかし向こうがこう思ったのではという気持ちを察したら普段の私が覇気が無くやる気がなかったので
どうせ怠けた気持ちだからやらないんだろうと思って怒られたと思うのでそれは自分にも非があると思います。
できればその時のことを当時の担任に怒られたという程度に話し「ほうかほうか、ほれは悪かった。」と笑いながら言わせたあと
「何笑てるんですか。あの時こうしばいてこう蹴ったのにどうみてもやり過ぎでそんな笑い話で済むことじゃないですよ。」と言ってギクッとさせたい気持ちがありましたが
亡くなった今ではどうすることもできないので仕方ないですね。
画像はその担任になる前の小学二年生の国語に出たアレクサンダーとぜんまいねずみの絵本と表紙※絵文字は絵文字テストです
自己紹介
こちらで自己紹介、ご挨拶などお願いします
- 月曜日にある人が亡くなり○○家という貼り紙があり