凛音さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/6/20 19:13
    • 妹?娘?新たな家族
    • コメント(2)
    • 閲覧(48)
  • "アバター"
    • 2ヶ月程前、YouTubeを視聴してると『あなたへのオススメ』で、何故か猫の動画が出てくるようになり、暇潰しと思いながら観ているうちに…

      猫が可愛くてたまらない気持ちになりました♪

      ただ、一緒に生活していくこと、病気の時の看病や受診、毎日世話をすること、最後まで看るということ……

      半端な気持ちでは飼えないという思いから、動画を観ながら2ヶ月間悩み続けましたf(^_^;

      地元の動物愛護センターのホームページや譲渡サイトを見るようになり、そこから徐々に気持ちを固め、電話で話を聞いたり、実際に見学に行ったりと自分でも信じられないような行動力を発揮しまして(笑)


      一緒に生活するという覚悟を決めてから、まずは飼育環境を整えて、迎えに行こうと考え、ネットで必要な物を調べ、注文し、飼育に関する勉強をしながら注文品が揃うのを待ちました。

      そして、平日休みの今日、動物愛護センターに行って来ました。

      ホームページや事前見学の時からずっと気になっていた仔猫がいましたが、それより気になるというか…

      一瞬でハートを撃ち抜かれた仔猫と出逢ってしまいました♪

      シャム(雑種)のメス猫ちゃん、生後2ヶ月♪

      親猫に育児放棄され、保護されたと職員の方にお聞きしました。

      「自分が母親代わりになってたくさんの愛情を注いでいこう」

      保護理由を知って、そう決意しました。

      愛護センターの獣医さんから諸々の説明を受け、譲渡手続きを済ませた後、近所の動物病院へ向かい、ワクチン接種や血液検査、ノミ・ダニ駆除の治療を受けて来ましたが…

      採血やワクチンの注射で嫌がる仔猫を見ていて、心が痛くなりました。

      我が子が虐められてる(そんな事はない)、そんな感情でしょうか

      血液検査で要再検査の診断を受けたので、3週間後の2回目のワクチン接種の時に、もう一度、あの痛い採血をしなければなりません

      仕事柄、採血をする方の気持ちはわかりますが、嫌がる我が子を見るのはツラいです

      そして、耳ダニが酷いということで少なくとも次のワクチン接種日まではケージから出さないようにと指導を受けました

      お互いに我慢の時間が長くなりますが仕方ありません

      とにかく、ゆっくり少しずつ信頼関係を作りながら、1日でも早くこの子が居心地良く過ごせるよう努力して行きたいと思います♪

      小羽(こはね)と名付けました。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

凛音さんの
最新日記

凛音さんの
お友達の最新日記

  • 友達の最新日記はありません

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記