天KY然さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/14 21:48
- 、
-
- コメント(2)
- 閲覧(150)
-
-
今日顧問に言われたこと
意識してまた頑張る。
ブロックでゎ何が
なんでも優勝する!
時間があったら毎日の
反省をここに書きこんで
いきます★
今日の反省
今日改めて思ったことゎ
少しずつ自分の中に
やれると思う気持ちが
芽生えてきた。自分の
階段を一つずつ上がって
自分がやれる時にやらないと
最後の慌てるはめになる。
前衛ゎ常に後衛よりも
冷静な判断が出来なければ
ならない。今ゎ失敗を
沢山することが大切になる。
失敗せずに成功する人ゎ
いない。勇気を持って
積極的な次につながる
ミスを沢山する。
自分が意識してやれば
終わった時に自分に
プラスな面が出る。
それが自分のプレーの
自信につながる。
強くなるにゎ練習が
必要だし、強くなる、
インハイ行く、など
口でゎ簡単に言えちゃうし
誰にだって言える。どんなに
わかってて理解してても
それを実行しなきゃ
意味ないし、そのためにゎ
どんな気持ちでどんな目標なのか
それだったらどんな練習をすれば
いいのか?など考え、実行し
それを自信にしなければ意味の
ないことになってしまう。だから
日頃から目標、目的、意識を
持ち練習に臨む。きついなと
思ってからが勝負時。そこから
自分との戦いが始まる。きついのゎ
皆同じ。自分だけぢゃない。だが
きつくなってから頑張り、
どれだけ人一倍やったかで
試合の時にファイナルや決勝、
きついときに差がでるし、
強い自信になる。
うちゎ常に高い目標を持って
プレイヤーとしてやってきた。
高ければ辛いことの方が多い。
やめたくもなる。でも
その辛さから逃げていてゎ
強くなれない。
自分がなぜ木総でプレーしているのか。
先生に無理矢理やらされているのか。
違う。頑張るのゎ当たり前。相手が
強くても自分達がやる前から
行動しないで負ける戦いを
自分自身望んでいない。
今ゎいろいろ辛くても
その状況で頑張ることが
本当の意味での戦い。
必ず頑張ってマイナスになることゎ
人間ゎないと思う。
かりにテニスを生かすことが
出来なくても自分の
財産となって返ってくるはず。
それを信じて努力していく