日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/2/20 21:54
- テュリャ(・◇・)テュリャテュリャ…
-
- コメント(13)
- 閲覧(229)
-
-
- 一週間て(・ω・)歌の意味…結構色んな説があるのね……
さて(´ω`)さて。平成28年も2月の半ばを過ぎまして。相変わらず、チョコチョコと何かにアンテナを立てており…
先日、とるナビのサイトを見ていると[ドラゴンボ-ル超×銀魂『超』応援していますDXFフィギュア]が。2月の初旬にセガやタイトーのゲーセンにあるUFOキャッチャーに入るとか。
少し前からチビ助がキッズステーションで銀魂を録画して観ている。で、マーも横からチョロチョロ観ていたのが……
チョト(*´∀`*)ハマちゃたアハ♪
で(・ω・)フィギュア。欲しいナーとか思ってチビ助の学校に進路コース説明会で行く日に合わせてゲーセン行くも…
もぅ(Φ□Φ)終わりました、とか!!どんだけ人気あるんだ、銀魂。
で、大急ぎでヤフオクで落としました、はい。だんだん落札額上がってるね…フッ。
落札してから、先日金曜日にパパチャンの勤務明けを捕まえてランチとお買い物に南へ繰り出した。目的は[まんだらけ]である。ココは知る人ぞ知るオタクの聖地である。フィギュアにプラモにコスプレに本に…3・4階なんて未知の世界で。この日の4階店員サンはクノイチ包帯付きだったし。
パパチャンはプラモに、マーはフィギュアへ。あ、誤解のない様に補足するが、マーはオタクではない。しかもフィギュアを買うのは、これが初めてである。
2年後の坂田銀時、3万円ナリ。高っ。
結局、チビ助に進撃の巨人グッズを色々購入し、たまたま見つけた銀サンのピンバッチをマー用に購入。人気ある商品はお店に留まらナイらしく、銀魂はほとんどなかった。残念。
学生時代から常連だった中古レコード店とかをプラプラしていたら[不思議の国のアリス]みたいなお店が。怪し過ぎて中には入れなかったけど、写メだけ撮ってみた。アクセとか売ってるみたいだけど。
海鮮料理店でランチをお腹イッパイ食べて、ビックカメラ・地下街をプラプラしていたらチビ助の帰宅時間になったので合流、デパ地下で晩御飯を買い、スカスカになったパパチャンを連れて帰宅した。
一気に遊ぼうとすると、大変疲れてしまうと言う事を改めて悟った一日であった。その夜マーは10時間眠った事は言うまでもない。
写① 銀サンフィギュア
写② 不思議の国のアリス店
写③ 冷凍庫の雪ダルマン君
- 一週間て(・ω・)歌の意味…結構色んな説があるのね……