百舌鳥さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/4/3 2:50
    • 関西春遠征まとめ(1・2・5日目編)
    • コメント(8)
    • 閲覧(73)
  • "アバター"
    • 三月末に三泊五日で関西方面に遠征に行ってきたので、軽く報告なんかをしたいと思います。
      ◎一日目
      (小田原へ向かっただけなので省略)
      ◎二日目
      ○概略
      Mながら(ほとんど眠れず…)で名古屋入りし、太多線・美濃赤坂支線を完乗。大垣からは一気に姫路へ。名物の「えきそば」を堪能。そして神鉄粟生線に完乗しつつ有馬温泉で疲れを癒し、神戸のポートライナー、大阪の谷町線や今里筋線を完乗して一日が終了。
      ○完乗した路線の感想(地下鉄等は省略)
      太多線…特徴の少ない路線でしたね。平日朝でしたが下りという事もあり、単行ながら比較的空いてました。
      美濃赤坂支線…美濃赤坂駅が思っていたイメージと全く違っていました。まさか貨物がメインとは…
      ◎三日目・四日目
      (この二日間は濃い内容だったので、また別の日記で)
      ◎五日目
      ○概略
      寝坊したため(実はこの旅二回目の寝坊)京阪の京橋で「100円の素うどん」を食べた後、ひたすら東海道線を東へ。浜松では「浜松ぎょうざ」(キャベツが多く入ったB級グルメ)を食べ、金券ショップで三島までの新幹線の乗車券を購入、ショートカットしつつ帰宅。

      画像は美濃赤坂駅舎、205系の新帯、浜松の「萌えタク」(浜松が舞台の漫画、苺ましまろの『萌えタクシー』)です。
      3、4日目に関してはまた後日。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

百舌鳥さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記