カーガッシュさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/26 21:20
- 無題
-
- コメント(0)
- 閲覧(14)
-
-
- 考え過ぎる事の何がいけない
考え無いと始まらないだろ
だいたい皆
なんでもいいしか言わないくせに
最終決断は全部俺に
任せるくせに
クライミングが来るのは反対で
実行するなら俺の責任かよ
結局皆責任逃れしてるだけだろ
何のために部長を
やっているんだろうか
上手くやっても
何もなく
皆が楽しいと言うだけ
準備も全て俺がメールして
頼んで
しゃべる部活だから
皆が仲良くやれる様にすれば
そんな計画は
滅多に来ない奴らの
気遣いで潰される
考えたら
考え過ぎだとか言われるならいっそ
何もしなければいいのか?
そうしたらまた
俺の責任だとか
何で何もしないのとか
言われるに決まってる
中学の時も
先生に相談せずに決めたら
相談すれば変わると言われた
そして変わったのは
周りの俺を見る目
結局今回もそうだろう
頑張って頑張って頑張って
俺一人で考えて
俺一人で考えられない提案を
テキトーな奴が出して
頑張った俺なんか
いなかったかの様に
なっていくのだろう
自分したい部活にしたいだけじゃんとか
言われて
やる気なんか出る訳が無い
高校までの部活なら
俺がこんなに
考える必要は無い
でもサークル以下の専門学校の部活だ
自分達で動き方は変えられる
なのに
意見を出すのは俺だけ
もうむなしい辞めたい
否定だけする奴らから
逃げたい
- 考え過ぎる事の何がいけない