ドンP(>▽<*♪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2009/1/1 20:29
    • 年越し
    • コメント(7)
    • 閲覧(54)
  • "アバター"
    •  
       
       
       
       
      2008~2009年、
      年の暮れから年明け、
      私は死の恐怖を味わいました。
       
       
      皆様、明けましておめでとうございますemoji
       
       
       
      私の年明けは、ベッドの上でした。
       
      ハイ。病院emojiのベットですemoji
       
       
       
       
       
      20時半頃、
      年越しそばを食べましたemoji何年ぶりにやろかemoji
       
       
      そのあとお母さんとお父さんと、
      買いものにemoji
       
       
      21時頃、
      咳が止まらなくなり、鼻水が止まらなくなりました。
       
      帰りの車の中で、
      呼吸がおかしくなり、顔の感覚が無くなり、手足がしびれ…
       
       
       
      これはおかしいと、救命救急センターへそのまま向かいました。
       
       
      救急センターでトイレ行って、手洗ってる時鏡を見たら…
      鼻はいつもの3倍は膨れ上がり、目ん玉が浮き上がってて…鬼の形相!
      なぁ~んて笑ってたら、
       
       
      待合室には他の患者もいたけれど、
      先に内科に通されたかと思うと
      奥のベッドの部屋に通されて…
       
       
       
      あれやあれやと
      体には点滴やら採血やら…
       
      体中がかゆくなり、赤くなり…呼吸ができなくなり…ナースコール押し、
      当直の先生が一人…二人、看護婦さんが一人…二人……四人
       
      軌道を広げる注射で一気に体調は良くなりましたが、
       
      どーやら治療が遅れたり、治療法間違えたら、取り返しのつかないことになったと
      当直の先生に言われました。死ぬか呼吸器付けながらの生活だったそうなemoji
       
      本人は至って元気やったから冗談ばっか言ってたら、先生に怒られましたw(☆o◎)w
       
       
       
      原因は、ハイ。
      そばアレルギーです!
       
      皆さんemoji気をつけてemojiemoji
      そばアレルギーは怖い((゚Д゚ll))
       
       
      救命センターは入院できないんで、日赤病院emojiに搬送になりましたemoji
       
      胃で吸収され、次は腸でそばの栄養吸収されたらまた発作になるかもやしれないとゆーことで。
       
       
      人生初の入院になりました。
       
       
      そこで人生初めての救急車に乗りました。
       
       
      日赤に着いて、
      看護婦さんにそばアレルギーはスズメバチと同じくらいなんだからね~
      って言われちゃいました。
       
      それくらい恐ろしいものなんですemojiemojiemojiemoji
      そばで死んじゃうなんて!! 
       
       
      日赤では人生初めての入院は、ICUでです。
      集中治療室ですよemojiビックリですよね
       
       
      ベッドの上でいつの間にか年越しで…
       
      朝は病院食食べましたよemoji
      病院のおせち頂きましたemoji
       
       
      もう二度とおそばが食べれないってなると、食べたくなるなぁemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する