莞時さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/1/1 0:27
- 過去を生き抜いたという私の証
-
- コメント(0)
- 閲覧(1)
-
-
- この世に生を受けて早二十四年。染染思うことが歳を重ねたな、という思い。まだまだ立派な大人ではないと感じる今日この頃の私も年齢だけで見ればいい歳である。
小さな頃は歳をとれば何でも出来る大人に! なんて、可愛い考えを抱いてた頃を懐かしく感じ、同時に憧れた理想とは程遠い大人である自身に少し憤りを感じる。
それくらい歳を重ねたのだと実感する。
歳を重ねた話はさておき、今年は一風変わった一年だと思う。
特に目立った行事はなく穏やかな一年ではあったが、その実、私自身の理解について深く広がったと思っている。思っているだけで変われていないのかも知れないが、それもまた良し。人間とは三歩進んで二歩下がる生き物である。いつかまた痛手を被り思い知る事で、また前に進みだす。だから、今は人間として成長しているのだと思おうと思う。
いつの日か訪れる逆風に負けないように。
さてさてこんな恥ずかしい心情は後にして、今年の一年の日々を最後に一纏めにして書いてしまいます。
表現者として道を歩もうと決め、現在でも奮闘日記をしたためております。日々学ぶ中、人間とはつくづく不可思議な生き物だと思いしるも、その心を演技し表現という形にするのは一筋縄ではいかず、理解した気になっている事が多い今日この頃です。
それ以外は特に書けるような内容はなく一年間を振り返っても記憶が混濁し、印象に残る記憶がありません。
つまり、平和な一年だったんだな、と思うようにします。
毎年内容に代わり映えのない一年日記ですが、このサイトが続いている限りは続けていきます。
いつの日か私の人生を綴った日記を振り返ってみたいと思い、そのために今日も私は邁進します。
長々と文章を連ね、読んで下さった方々にはさぞ読みづらかったでしょうが、それでも根気よく読んでくださった方、本当にありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
頑張って今年も生き抜きましょう。
- この世に生を受けて早二十四年。染染思うことが歳を重ねたな、という思い。まだまだ立派な大人ではないと感じる今日この頃の私も年齢だけで見ればいい歳である。