heteheteさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/7/30 17:09
- やっちまった
-
- コメント(1)
- 閲覧(20)
-
-
- はい。
ぶっちゃけテスト始める時間がいつもの授業の時間じゃないって知りませんでした。
3年の掲示板に貼ってあっても分かんないって…
まぁ「地球環境情報」ですが、選択科目だから進級には関係無いのであきらめるって手もあったのですが、あきらめの悪いhetehete君は試験終わるまで待って交渉を試みました。
もちろん相手にされなかったので、あらかじめ緊急事態に備えて作っておいた反省文を今回のケースに手直しして持って行きました。
こういうのはいかに早く、いかに誠意を見せるかが最も重要なのです。(←経験者は語る)
誠意が通じたのか、交渉は成功の方向へ。
夏休み温暖化について真剣に考えてレポートにまとめることと、エコバックが必ずしも環境のためになっていないことを身内にしっかり説くことを約束し、説得は終了。
安心したのも束の間、ここで先生からの奇襲が。
「まぁレポートと出席率がよかったら考えてみるよ。名前と番号ここに書いて。」
orz
そう来ましたか。
大学を甘く見ていたhetehete君は選択科目だからどうでもいいや。と、サボりまくって出席率は2/3ギリギリ…
つまり出席率はテスト受験資格者の中で最低さ。
まさかそこでトドメをくらうとは…
そしてhetehete君は無駄に一つ多くのレポートを書くことになりましたとさ。
- はい。