EG-X ソウルゲインさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/7/12 4:00
    • バケモノ
    • コメント(0)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • ターミネータージェネシスは1~2の頃にある追跡者に追い詰められるハラハラ感がほとんどなく、ファンサービス的な演出とストーリー運びが特徴だと言えよう(・_・)

      1~2が純粋に好きな人からすれば2以降は全て蛇足ストーリーだし、ジェネシスもそれに漏れなく該当する訳だが…外伝的な位置付けで見れば楽しめる(゜∇゜)

      4と比べてCGシーンよりもアクションシーン寄りになっており、シュワちゃんのアクション見たいならオススメなのよね(・_・)

      ファンではないと120%楽しめない内容ではあるが、初見の人が見ても楽しめる(洋画のアクション的に)内容だと思いますemoji

      んで、問題なのはバケモノの子なのよねemoji

      自分の中では細田監督作品でおおかみこどもの雨と雪が一番面白く、それに似た子供の成長を描いた本作は期待感よりも不安感の方が高かった…

      そして、その不安感が現実となりました…

      ネタバレしない程度に語りますが…全体的説明と描写不足なのに心に訴えかけようとする内容だから気持ち悪いですemoji

      描写不足だから泣けないし響きませんemoji
      ボーイミーツガールの要素もとってつけた感じで気持ち悪いし、強引でいいかげんなハッピーエンドを見ても何も残りません…


      親子の絆、子供の成長…それらを見たいのならおおかみこどもをオススメしますemoji


      バケモノの子は……うーん難しいなemoji
      サマーウォーズ見たいなアニメーションや乗りがすげぇって感じじゃないし、子供が見やすいともちょっと思えない…

      というか…おおかみこどもが面白かったのは奥寺さんと細田さんのダブル脚本でバランスを保たれてた訳で、細田さんメインで子供の成長を描いたらイマイチ?

      すんません、勝手な想像ですm(_ _)m


      ですが、バケモノの子を見終わった後に自分の中に残る物を特になく、2時間が只流れただけだったとしか言えません…

      バケモノの子を語るのであれば愚痴しか出て来ないのでこれ以上語りませんが…もし、このアニメのここが面白いんだよと感じて私に教えてくれたら幸いですm(_ _)m


      オマケ
      今作は奥寺さんだけじゃなくて貞本さんも居ないのよemoji

      おおかみこどもの貞本さんのキャラデザはかなり良かったんだけどなぁ(・_・;)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

EG-X ソウルゲインさんの
最新日記

EG-X ソウルゲインさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記