☆覇王樹㈱☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/6/28 1:49
- 心の殺人★
-
- コメント(1)
- 閲覧(30)
-
-
今日は、1限2限に昼休みの少しで補講☆
昨日はPLAFULの飲み会でー
すっかり課題は放置でー…
家帰って、少し終わらせたが酔い残りと睡魔に負けてしまったww
だが、6:30に起きて7:05には終わっていたのだ∀
人間追い詰められたら、できるもの。
はてさて。
臨時講師の永井ティーチャー
なんか、尊敬したな。
初めてプリントにあんなにまじめに書き込みしたし。
あっと言う間に授業終わってしまった。
最近悩んでいた将来設計が見えてきた。
誰がどう進めているとか、ハッキリしないけど…
大ざっぱに、心理学者になりたい。
正確には兼任で。
ー ー ー
今日の養護原理。
児童虐待についての内容だった。
身体的虐待、心理的虐待、ネグレクト、性的虐待。
いっぱいあるけど…
それぞれ一人一人のさ。
親子関係にも変わってくるけど…
特に育児ノイローゼなんかでもよく分かるけど。
お互いに愛があるのは普通の家庭と同じ。
ただ、愛情の表現の仕方がねじられてる。
虐待は心の殺人、て言葉がすごく胸に響いた。
そういや、児童養護施設で親がいない子供たちが真剣になってみるテレビ番組。
聞いてうなずいちゃったもんな…。
よくある徳光さんとかの
涙の再会スペシャル。
どんなに虐待されても、親に対する愛情ってかわらないということを知った。
片親、死別、実母からの虐待。
それぞれ形は違えど、心に負った傷は深いって。
まだまだ話や授業の内容でしか知らないからさ。
そんな子ども達、または虐待で捕まった親たちに、刑務所なんかでもカウンセリングなんかもできたらなーって。
あっ、心理カウンセラー兼、保育士みたいな(-∀-)
育児相談とか、乳幼児の発達心理とかとか。
なにも、保育士だけが進路じゃないもの。
も少し、しっかり煮詰めて考えて
自分の将来設計を明確にしよう。
それが残りの今年課題。
p.s.
二次会カラオケ行きたかった(;_;)
誰かカラオケ誘ってくだい…^^;