かあ坊さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/12/21 21:11
- 昭和の終わりと平成の終わり
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- ニュース日記 について:
- 来年2019年の4月末日をもって平成が幕を閉じる。それから30年前の1989年1月7日には激動の昭和の幕が降ろされた。
特に昭和が幕を閉じた日には深い印象がある。その日は前夜に後楽園ホールへプロレスを見に行った勢いで徹夜をしており、後楽園ホールでプロレスを見た興奮で寝られずに徹夜をしてしまったのだ。
家に戻り昼くらいまで一寝しようと布団に入りラジオを点けて聴いてたら『天皇陛下が危篤状態に陥りました』との速報が流れてきた。『これはその時が来たな・・・』との思いになりしばらくラジオに耳を傾けてたら、ラジオから耳慣れないチャイムが鳴り出しアナウンサーが『天皇陛下が午前6時33分に崩御遊ばされました』との速報を発表した。
それを聞いて『遂に昭和が終わるのか・・・』との思いになり、とりあえずは寝ることにした。昼くらいに起きたらテレビはすべて天皇陛下の追悼番組で娯楽番組は一切放送されなかった。昼過ぎには面白くなくなり退屈しのぎとして街中に出てみた。そうしたら3軒あった街中の本屋が大繁盛していたのだ。
当時よく言われたのが『追悼番組ばかりで面白くないから、追悼ムードに我慢ができなかった奴らがレンタルビデオショップに詰めかけて大繁盛した』とのことであるが、我が家の近所では本屋が大繁盛していたのを覚えている。