便所仙人さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/9/23 18:17
- ハエハエカカカザッパッパ
-
- コメント(0)
- 閲覧(10)
-
-
- ニュース日記 について:
おかしいストーンズの作品が二作もあるのにキース・リチャーズが企画して実現したチャックベリーの神映画ヘイルヘイルロックンロールが入ってないぞ!!
チャック・ベリーに憧れるあまり無謀にも彼のサポートギタリストとライブプロデュースを勝手に申し出て押し掛けるキース、ロックの始祖でありなにより変人なチャックとの企画が平穏無事に終わるはずもなくリハでカメラがまわってる前でキースが『何度言やぁ分かるんだ!!このヘタクソ!!』とおもいっきりチャックに罵倒される…
それを見てドン引きするサポートドラマーのスティーブ・ジョーダン(笑)
日本で言ったら布袋や松本がカメラの前で『このヘタクソ!!』って言われてる冷や汗モノな状態、もちろんキースはこの罵倒にも静かに堪える
理由は?
『うーん、それでもとにかく彼の事がが好きなんだ(笑)』だそうだ
以前偶然すれ違ったとき挨拶しようと肩に手をやって呼び止めたら振り返り様にチャックにぶん殴られたそうな
たちの悪いファンと間違えられたらしい
でも嫌いにならない
理由は?
『彼の事がそれでも好きだから』
キースいいヤツ泣ける
アレ?これキースの映画やん(笑)
ライブも熱い!
超オススメ
他はなんか邦題ひどいのう(笑)
ビースティボーイズの撮られっぱなし天国とかさ、名付けたヤツ昭和の匂いプンプンするわ(^^)
ちなみに正しいタイトルを直訳してみたら上手く撮れた俺の(私の)映像みたいなタイトルだった、全然違うし;
つかドゥービーブラザーズのドゥービー天国も思い出したしコレも酷いよね(笑)
邦題つけるヤツはホンマにセンスがおかし過ぎる
俺が見た酷いヤツ↓
バス男
洋画
ちょっとお馬鹿でオタクっぽい変わり者が主役の映画で生徒会長選に立候補する話、対立候補のクラスで人気者のイジメッコと一悶着あり笑いあり恋あり涙無しのお馬鹿ストーリー
何故タイトルがバス男かって?
そりゃもちろん電車男がたまたま流行ってたから(笑)
ちなみに通学に利用してるだけのバスに乗っているシーンは5分あるかないか
、もう何も聞くなって感じ…
グレッグのおきて
洋画
見たことないですがグレッグダメ日記って映画の続編、主役子供です
極めつけは
ラモーナのおきて
洋画
天才子供主役だそうです犬が出てくるみたいです
理由?
マルモのおきて
もういいだろ…誰か俺を殴って(´Д`)