磯山神社さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/12/2 5:44
    • ぶら~り車窓から不思議発見の旅 その11
    • コメント(5)
    • 閲覧(31)
  • "アバター"
    • いつも日記emoji拝見して頂きありがとうですemojiemoji



      秋田県は角館に到着しましたemojiemoji

      ここは1620年に芦名義勝によって形成された城下町で、今もその面影が残っている黒板塀に囲まれた「武家屋敷」が有名ですemojiemoji

      早速「青柳家」を拝見emojiemoji。門から屋敷を見るだけで、もう400年前にタイムスリップしたような気になりましたemojiemoji

      家の中に入ってもやはり当時のままの状態で残っているのでビックリですemojiemoji

      今まで自分が見てきたお城などはもちろんお殿様所有の物で豪華絢爛emojiな作りでありましたが、今回の様な一家来のお屋敷を見るのは初めての経験であり、一般の庶民より少しリッチな暮らしが見えてとても身近に感じて新鮮でしたemojiemoji

      庭にでると昨日降ったemojiがさらに当時の雰囲気をだしていて素晴らしい景色でしたemojiemoji。もちろんemojiパシャemoji

      青柳家の凄い所は江戸時代から大正時代までの品々が3万点も展示してある所です。もう衣類・日用品から絵画・書物から武器・防具に至るまでemoji

      emojiも一切emojiなしの撮り放題のふところの温かさに感謝(笑)。気に入った鎧にemojiパシャemoji

      他のお屋敷も拝見し、お腹が空いたので近くにある郷土料理の店へemoji


      そこで前々から食べたかった「きりたんぽ鍋」を頂きましたemojiemoji

      そこはテレビで紹介された事もある有名店で、中には展示品がズラリemoji特に絵画が素晴らしく絨毯で出来ていて日本では中々見られないとの事emojiemoji。とても得した気分ですemojiemoji

      もちろん「きりたんぽ鍋」は美味しかったですemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

磯山神社さんの
最新日記

磯山神社さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記