笑魔★★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/2/23 0:51
- 2015年LIVE始め。
-
- コメント(1)
- 閲覧(20)
-
-
- 2月14日は モトリークルーを見にさいたまスーパーアリーナへ。
私はトミーリーのファンなんだけどスモークが多すぎて8割がたシルエットでした。(苦笑)
それでもメンバー紹介とドラムソロとアンコールでセンターステージまで来てくれた時はしっかり見えたしアンコールの〔HOME SWEET HOME〕ではベタな演出だったけどモニターに初来日の映像とか懐かしい映像が映されて思わずウルウルしてしまいました。
いやぁ カッコよかった。
解散しちゃうのが とっても寂しいです(ノ_・。)
そんな80年代ハードロックを楽しんだ3日後の17日は ブレチャの2015年初LIVEを見にO-WESTへ。
この日のLIVEは聖飢魔IIのルークさんとライデンさんがやってるBAND CANTA主催の『MASTER STROKE!』とゆうイベントでした。
なのでLIVE時間は短め。
〔PANGEA〕から始まったLIVEはEMMAさん含めボーカリスト全員がブレチャで自分が歌う曲を歌って7曲で終了。
MCでは 「ちょっと待ってちょっと待ってお兄さぁん。」と「あったかいんだからぁ。」をネタで使ってたけど対バン形式のLIVEでそのMCはどうかなぁと。ワンマンの時でいいだろそのMCは。
貴ちゃんナイトの時みたくキュッとまとまったLIVEのほうがよかった気がする。
セトリもハードめの曲をやったほうが他のお客さんを掴めたんじゃないかな。
なんせ相手は聖飢魔IIのファンでっせ。(笑)
あと個人的に「撲滅ゲーム」が好きじゃないのでアルバム4を出してからLIVEのラストが毎回撲滅なのもちょっと萎える。
それまでカッコよかったのにあの曲で一気にドヨ~ン。
この日もそう。
なので今回のLIVEは私の中でEMMAさんよりルークさんメインになってしまいました。
生のルークさんを見るのは2十数年ぶり。
いやぁ 昔から男前だったけど磨きがかかってて麗しかった。
早弾きも健在だったしライデンさんのドラムは最高だしでメチャメチャ楽しかったです。
あぁ そうだ。
セッティング中にステージ前に幕が張られてCANTAのメンバーが今LIVEを終えたメンバーを呼び込んでトークをしたんだけどルークさんに敬語で話すEMMAさんが新鮮でした。
ルークさんは首にストール巻いてハット被っててEMMAさんもこうゆう衣装着るから2人の雰囲気も似てて兄弟みたいに見えました。
ルークさんに「可愛い。」ってEMMAさん言われて2人でニコニコしてるし。
ってゆうか 2人とも可愛いんですけど。バカァ!(笑)
この日のブレチャ衣装は全員白でした。
- 2月14日は モトリークルーを見にさいたまスーパーアリーナへ。