§ペコた-ん§さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/17 17:08
- 1人でも多くの人に見てもらいたい。
-
- コメント(14)
- 閲覧(119)
-
-
- 私は福島県郡山市
在住です。
今回起こった地震で
亡くなられた方ご冥福を
お祈りしています。
天災はこんなにも
怖いものだとは全く
思っていませんでした。
あの地震の時、震度6強で
本当に死を覚悟した時
でもありました。
ただ私には5歳の子供が
2人いて地震の時
仕事、保育所で
離ればなれだったので
地震の最中も子供の事が
頭から離れませんでした。
あの時の地震が
こんなにも人々の
生活を左右させるなんて
思ってもいなかった…
うちは3日間断水しただけで
そんなに被害には
合わなかったものの
家はいろんな所にヒビが
入り余震が凄く怖い日々です。
今回の地震で家や家族を
なくした方に比べれば
たいした事ない事ですが。
ただ今福島原発の
問題がありますよね?
福島原発で作られた物は
首都圏、関東で使われてるのをご存知でしたか?
もちろん福島で私達が
使ってる電気も他で
作られた物で毎日
ありがたく使わせて
もらってますが、
私が今出来る事は
節電…募金位です。
なので今計画停電も
ありますが1人でも
節電をお願いしたい。
家から福島原発まで
直線距離約53キロ
今も避難してる方や
屋内退避してる方が
いて範囲が広がれば
間違いなく私達も範囲に
入ってしまうような距離で逃げるにもガソリンが
なくて逃げれる状態じゃない…
5歳の子供には今の状況を把握出来なくて無邪気に遊んでいるなかで私達は恐怖に怯えています。
首都圏、関東のみなさん
なぜ私達も計画停電に?
と思いの方もいると
思いますが今回の計画停電は被災者の為ではなく
首都圏、関東に使ってる
電気、福島原発に関しての
計画停電だと言う事を
分かって欲しいです。
そして1円でもいいから
被災者へ募金してあげて欲しいです。
文章力がなくてすみません。
1人でも多く分かってくれて1人でも多く節電や募金してくれたら嬉しいです。
そして1日でも早く
またみんな笑顔で生活
出来るよう祈りたい。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
- 私は福島県郡山市