日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/5/30 17:37
- タイ・タオ島旅行③
-
- コメント(0)
- 閲覧(1)
-
-
- 午後はラムティエン湾とマオ湾に。こちらは見事なエダサンゴ、テーブルサンゴ、キャベッジコーラルのサンゴだらけとサンゴのなかにいるイバラカンザシがすごい。英名クリスマスツリーワームというだけあって色を付けたモミノキみたいなのがワサワサ茂っていました(動物だけど)。ここの生き物たちは、ハゼもイバラカンザシも結構近づいても穴に隠れないのが写真を撮るには都合が良くて、われながら綺麗に撮れたと思う。浅場はイソギンチャクがお花畑状になってるところが壮観。付け加えで砂地で餌をとるタイマイを見かけたんだけど、なんか他のことがすごすぎてカメにはテンション上がらなかった。カメ君ごめんw
最終日は午前中だけのダイビングでチュンポンピナクルとグリーンロックに。残念ながらジンベエ会えずで今回は縁がありませんでした。チュンポンピナクルに棲みついているらしいアカオビハナダイを見て、群れ一杯マクロ一杯でダイバーがカメラを向けても逃げないで撮らせてくれる(?)やさしいタオ島の海での三日間は終わりました。
- 午後はラムティエン湾とマオ湾に。こちらは見事なエダサンゴ、テーブルサンゴ、キャベッジコーラルのサンゴだらけとサンゴのなかにいるイバラカンザシがすごい。英名クリスマスツリーワームというだけあって色を付けたモミノキみたいなのがワサワサ茂っていました(動物だけど)。ここの生き物たちは、ハゼもイバラカンザシも結構近づいても穴に隠れないのが写真を撮るには都合が良くて、われながら綺麗に撮れたと思う。浅場はイソギンチャクがお花畑状になってるところが壮観。付け加えで砂地で餌をとるタイマイを見かけたんだけど、なんか他のことがすごすぎてカメにはテンション上がらなかった。カメ君ごめんw