日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/3/26 22:33
- 名前がわからないウミウシ
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- およそ半年振りのファンダイビングに行きました。場所は北川(ほっかわ)です。
まだ水温は上がっていませんが、透視度は浮遊物により低めだったのでマクロ目当てのダイビングになりました。
お目当てはこの季節の人気者、ダンゴウオです。今年はだいぶ見つかっているらしく、かなり期待がもてます。
エントリーしてまもなく、ダンゴウオが見つかった隠れ根に張り付きました。なんとなく予感はしていましたが、今回一緒になったメンバーたちが釘付けになり一本目はそこでずっと粘り終了。
海はべた凪でしたが、結局ピントが合わずにダンゴウオの写真はありません(泣)
最近買ったウェアラブルカメラを付けて潜りましたが、地面ばかりみているので面白いものは映りませんでした。透視度が高いところで使うのが楽しみ です。
午後はウミウシを目当てに少し広く捜索しました。マクロ好きメンバー揃いが本領を発揮したようで、アカエラミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、アオウミウシ、クロヘリアメフラシ、ガーベラミノウミウシ、キイロウミコチョウなどなど種類豊富なウミウシが見られました。
そして、表題の写真がこれです。何かの幼生か交雑種か・・・なんだと思います?
- およそ半年振りのファンダイビングに行きました。場所は北川(ほっかわ)です。