-ほくろ-さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/1/17 1:17
    • 割引券も2人でしか使えない109シネマズ
    • コメント(1)
    • 閲覧(11)
  • "アバター"
    • 1月2日の話
      ゼログラビティを観た。
      キュアロン監督、サンドラ・ブロック主演。船外活動中の事故で宇宙空間に放り出され、絶望的な状況でなんとか生き延びようとする宇宙サバイバル映画。
      真っ暗な宇宙空間が舞台という映画の性質上どうしてもIMAX3Dで観たかった。そのためわざわざ木場へ。間近の上映会は既に端の席しか空いていなかったため、1つ遅らせた回のチケットを購入した。おかげで数時間の暇。
      辺りをふらふらと散歩をしたが、正月なのでチェーン店以外はどこもお休み。木場公園では子どもが呑気に凧なんか揚げてる始末。あまりにも暇過ぎて富岡八幡宮でわざわざ並んで初詣を済ませてしまった。家族連れやカップルばかりの中、1人で参拝してるのは自分くらいだったぞ。どういうこっちゃ。
      そんなこんなでやっと上映時間。IMAXバージンを捨てる時が遂にきた。とりあえず画面がめっちゃデカい。前の席の親父のハゲ頭もどうでもよくなるくらいデカい。おかげで真っ暗な映画館と映像の宇宙空間が混ざり合い、自分が宇宙に放り出されたかのような錯覚を覚えた。あまりの臨場感に物が飛んでくるシーンで反射的に避けてしまった。恥ずかしすぎ。
      ゼログラビティは完全にアトラクションとしての体験映画なので2Dで観ても無意味。DVDで家で観るなんてクソ。3Dの映画館で観てこその作品である。
      そんなこんなで正月から1人で映画を観てチケット売りのお姉さんに「え?お前1人で観にきたの?マジで?ウケるんですけど」って感じの顔をされた1日だった

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する