有紀☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/25 10:22
- 新撰組への想い
-
- コメント(2)
- 閲覧(43)
-
-
- つい最近、二条城がライトアップされる事を知る
薄桜鬼が新撰組ゆかりのアニメであることと、もともと子供の名前にまでつけてしまうほど新撰組が好きな事もあり
誘われたらふたつ返事で京都まで課題で忙しいのにもかかわらず行ってみた
そんな訳で朝から神戸で用事を済ませ、Я家族も共々京都に向かう
二条城のライトアップだけを観光目的(笑)
ライトアップは18時からだというのでまずは腹ごしらえと「池田屋」へ出向く
池田屋は新撰組の討ち入りで有名なとこである
今、海鮮料理店となっていたため迷わずそこにした
もちろん薄桜鬼キャンペーンもやってるからである
あさぎ色のハッピを身にまとう店員がいて接待してくれた
薄桜鬼キャンペーンフロアが設けられていた
かたじけないw
待っているフロアでも、薄桜鬼での斎藤、沖田、土方の衣装が展示されてた(笑)
ひとまず
部屋に案内されていく途中で薄桜鬼の書き下ろしポスターに声優陣のサインが書かれている
隊士達をイメージしたカクテルがあり
デザートを頼むと甘い言葉をつづられているカードがもらえる
山崎、原田、藤堂からの告白カードをゲット
乙女になり喜んでいたらЯに「現実にはよ戻ってこいw」とたしなめられた(笑)
これほど興奮するものは無い
料理を堪能してから
二条城へ
真っ白な城壁が光に灯され幻想的な世界を広げてくれていた
進路にしたがって京都芸術大学の学生が作品として光のアートを展示してくれてあり、二条城をさらに引き立ててくれていた…
柔らかいダウンライトの中の日本庭園を眺めながらの抹茶と生菓子は情緒あふれ、心を豊かにしてくれる
抹茶の作法を教えながらわびさびを楽しむ
桜が満開になるとさらに美しくなるに違いない
そう思った
ちなみに和装で着たら入場無料なんだそうな
一時間ほど夜の幻想的な世界に浸り淡路島へ帰ってきたのである
大政奉還がここで行われ日本が劇的に変わる時だったんだよな
そんな激動の侍スピリッツを感じつつ、自分には日本を変えてしまうほどの力は無いが、入院患者さんには何か自分なりに出来る事があるんじゃないかと気持ちを新たに仕事に勉強に取り組めるんじゃないかと
そう思った
私の薄桜鬼バカなテンションに付き合っていただいたあげく、笑いながらも長距離運転してくれたЯ様
ありがとうございます
幸せな1日でした
- つい最近、二条城がライトアップされる事を知る