日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/9/2 4:38
- 期待と言う言葉
-
- コメント(0)
- 閲覧(14)
-
-
- 期待している。
トリサー(仮名)には期待してしまうんや。
トリサーには期待しています。
いつもそうなんだけど普通に業務をこなしてると決まってこうなる。
高校生のときはそれもあって部活は部長になった。
俺は人に教えるのは下手だし、引っ張って行くのは無理だと個人的に思ってる。
何故なら絶対に必要な場面で怒れないし、俺自信がルーズな正確だから。
どうも「期待している」という言葉には個人的に過敏で、その言葉を聞くだけで、「期待なんかしないでくれ」「落胆するだけや」って思う。
迷惑だとさえ思う。
勝手に期待しておきながら、こっちがミスれば「期待違いか」と落胆される。
そっちが勝手に期待してるだけだし、期待してくれとも言っていない。
最近は期待されると最低限必要な事しかやらなくなった。
そうする事で期待外れになるから。
同じことしかできていない人間なんて社会からしたらそこまでの人間としか見られない。
つまり次また、「こいつ伸びてきたな」って思われるまでは逃げれるということ。
要約すると俺は「期待」って言葉が嫌い
- 期待している。