日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/2/12 17:31
- 中国と長崎のグローバルなフェスティバル
-
- コメント(3)
- 閲覧(64)
-
-
- 1週間前長崎ランタンフェスティバルに行って来やした
6:50分の特急有明で博多駅行って8:00の特急白いかもめに乗り換え
駅にはいっぱいかもめおじさんがいました
佐賀~肥前鹿島間は有明海と雲仙が横に丸見えなんだけど…この日は若干雲がかってたけん雲仙がう~ん全然見えんて感じでした
カステラアイスもおいしす
10:01分に長崎駅へ到着…路面電車で思案橋のこの前テレビではなわが宣伝してたトルコライスの店ツル茶んでトルコライスと食べるセーキを食べました
いやこれまたおいしす
んでまた路面電車でグラバー園に行きました
上り坂でニャンコがいっぱいいた…指出したらシャーッていわれたのでグラッてきてバーってなりました
グラバー園でハートの石を探しました
あと自由亭喫茶でコーヒー飲みながらコーヒーゼリー食べた
コーヒーの味が濃厚でした
あと大浦天主堂に行って眼鏡橋を見に行きました
ここにも何故かハートの石がありました
でもグラバー園のやつもやけど若干後付けっぽい雰囲気も…んで急いで稲佐山に行って夜景という名のランタンを堪能しました
ここの夜景なかなか綺麗やんけーと思いました
今度は中華街に戻って夜ご飯を食べようとしたら時間が遅くてどこも閉店しはじめて一軒だけ開いてたのでそこに入りました
中華なだけに辛いっちゅうか~おいしすでした
さぁ今からランタンを見るぞぉとか思っていたらランタンの照明OFFられました
仕方ないのでホテルに戻って爆りました
次の日起きたのは寝坊して10時でした
長崎港という名の居酒屋で海鮮丼食べました
ドア開けた瞬間会社の無菌エアーさんと遭遇した
んであちこちのランタン会場を見まくって歩いているうちに電車の時間が来てもうた
18:25分の特急白いかもめで博多駅に20:22分に着いて一欄でラーメン食べて21:40分の特急有明で22:30分に大牟田駅に着きました
ちょっちノープランで夜のランタンを見れなかったのが残念
家に福砂屋のカステラを買って帰ってちょっち残ったやつを試食するつもりやったけど一夜にして全部食べられました
それもうお土産になってないよ…ただの不摂生…
おもしろかったぁ
また来年行ければ行きたいどす
でも来年まで長…先(崎)が…
- 1週間前長崎ランタンフェスティバルに行って来やした