夜間開放さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/1/27 7:26
- マイフェイバリットカードその2
-
- コメント(5)
- 閲覧(35)
-
-
- 今回は、
デーモンの召喚が
現環境と戦うために(?)
黒竜と融合した姿、
ブラック・デーモンズ
・ドラゴン!
(以下、BDDとする)
B・D・D
闇属性
レベル9
ATK:3200
DEF:2500
〈ドラゴン族・融合〉
デーモンの召喚
+真紅眼の黒竜
遊戯王の力の象徴である、
「青眼の白龍」。
その攻撃力を超えた
モンスターとして、
第一期アニメの決闘王国編で
活躍したBDD。
あたかも遊戯と城之内
最強の切り札みたく
扱われたこのモンスターも、
今の時代になれば、
まるで普通のアタッカー
みたいに簡単に出せてしまう。
素材は2体とも、
回しやすい通常モンスター
でありながら、
サポートがひいき気味の
闇属性。
召喚師のスキル、
闇の誘惑、
凡人の施し、
闇次元の解放、
闇の量産工場、
龍の鏡。
BDDが正規融合で3体並ぶ。
それが今の遊戯王だ。
さらにBDDは、
様々な可能性を持っている。
前回スライムくんが
コメントしてくれたように、
融合解除はBDDの必殺技。
もしダイレクトが
決まれば、
3体の攻撃で、
合計8100ダメージという
無駄のないワンキルとなる。
通常モンスターで
レベル1チューナーな
ガードオブフレムベルは、
BDDをなんと
トライデントドラギオン
へと変える。
「デーモン」専用の強奪、
「堕落」も強力。
アニメ同様、
ゲートガーディアンに
「フォース」を使ったとする。
その後「堕落」で奪い、
デーモンの召喚にしてしまい、
墓地のゾンビキャリア
特殊召喚。
そしてデーモンの召喚に
チューニング!
王者の鼓動、
今ここになんたらかんたら!
レッドデーモンズドラゴンと
ブラックデーモンズドラゴンの、
夢のコラボでワンターンキル!
…はいはい、ミラフォですね。
「我が身を盾に」!
よりポテンシャルを
引き出すべく、
今日もBDDを使い続けるZE!
- 今回は、