Black Jokerさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/12/9 20:49
    • NOAHをG+で生視聴の日々(その1)
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • ※ネタバレ含みなので結果を知りたくない方は見ない事をオススメします\(>_<)/

      まいどっ、お久しぶりでおます。
      (^^)/

      最近は普通の日記を書いてへんかったからねー。

      先週から「ひかりTV」の2ヶ月無料レンタルをし始めて今まで以上にNFLを観てるのに加えて全然観れてなかったプロレスを連日観ている。

      そんな中、今日はNOAHの試合を生放送するっちゅう事で都合よく仕事が休みやった事でずーっと観てた。

      で、主要試合についての感想等々を書いてこうかと思います。

      GHCジュニアタッグ・・・平柳が2階(?)からのダイブ等でだいぶ頑張ってたがいつもの悪童っぷりが影を潜めてたのが逆に良くなかったように感じた。次の挑戦者タッグ候補は中嶋&梶原辺りかな?

      GHCジュニア・・・「右腕vs右肘」って銘打たれてたが逆にそれが鼓太郎の幅を狭めてる感じがしてならなかった。そういう意味では近藤に一日の長があったかな。次の挑戦者候補は石森が表明してたが.....、悪いが石森が近藤に勝つ図が見えんなー。

      曙vs秋山の6人タッグ・・・物足りんの一言。曙と秋山の絡みもそうやったけど全ての絡みが中途半端な感じがしたな。ネクストがあるような雰囲気もなかったし.....、期待外れ(-_-)

      KENTAvs大仁田の6人タッグ・・・こっちはある意味予想通り。失礼だが大仁田は分かってはいたが最早プロレスラーやないよな。矢口と保坂に関しては技を「受けていた 」からまだプロレスラーとしては成立してたが、大仁田は打撃系しか喰らってなかったよな。多分もう投げ技に対しての受身できんのちゃうか?元々最近の大仁田の動向はつまらんなと思ってたが久々に試合観てよりそう思った。蝶野や長州と電流爆破やってた辺りで辞めときゃあよかったものを.....。全く面白くなかった(-_-)

      長くなってきたのでヘビーのタイトルマッチと小橋についてはその2に書きまーす。ではでは(^^)/

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記