快楽天さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/8/3 11:59
- 自己解明( ̄▽ ̄)
-
- コメント(2)
- 閲覧(18)
-
-
- 変わり者・変態・マニア・おたく・社会不適合者…色々と普通じゃない的な名声をもらう快楽天ですσ( ̄▽ ̄)
なぜ自分はそうなのか?をずっと問い続けている。いろんな方向性と見解から精神論では既に答えが出た問いもある。
今回は長く疑問だった医学面での答えが出た。
思い返すこと10数年前より…
上司(同僚)が鬱になった。…自分の闇はこれとは違う。
上司(同僚)が高次知能障害になった。…この理不尽極まりない異常言動は理解どころか自分にとって害悪の存在でしかない。
バイト君がADHDとか言う病気だと告白して辞めていった。…普通じゃないのは感じてた。自分に近い部分もあるけど、何かこぉ肝心な真の部分が彼の症例には欠けている。でもこれがキッカケになった。
調べた…似てるなら類似症例から適合があるかもって。
あった。アスペルガー症候群。
幼児期から現在に至るまでほぼ全てが一致してる。まるで自分の人生の説明書。下手な占いよりも明確に特性・特徴が言い当てられてる。
若い頃から自己解析してたから自分の事はよく知ってる。快楽天を理解するには一生掛かると友人に言われた事もあるけど、アスペルガーの特徴を一読すればそれだけで快楽天と言う人間の個性・特徴を理解出来る。
アスペルガー症候群診断チェックでGoogle検索すると50問の問いで自己診断出来るサイトがある。画像の通り自分は77点。このテストを極普通の人にやってもらったら9点だった。
調べて判ったのは現在ADHDとアスペルガー(AS)は同じ括りに纏められてしまっているらしい。ADHD本人を約1ヶ月見てきた結果明らかに別物なのに、これは心外であり苛立ちさえ覚える。
自覚が無かった人は驚きと新たな自分の発見になるけど、自分の場合は己の特性を自覚していて理論的に自分と言う人格の解明を求めていたから、これは新たな発見ではなくやっと答えが見つかった瞬間だった。いくつかある悟りのひとつを拓いた瞬間とも言える。
次は何を追求していこうかな…そしてそれは何年、何十年で答えが出るんだろう…
- 変わり者・変態・マニア・おたく・社会不適合者…色々と普通じゃない的な名声をもらう快楽天ですσ( ̄▽ ̄)