とうだいもりさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2017/8/31 13:53
    • 真夏の異文化交流雪男女
    • コメント(1)
    • 閲覧(5)
  • "アバター"
    • 皆さんブータンて国知ってますか。
      少し前に皇族が訪問したらしい話題?の国です。





      その、ブータン人留学生と話す機会がありました。





      ブータン語の日本人向け教科書には巻末に単語表が付いていて、山とか木に続いて雪男が並んでます。え?雪男?





      灯台が、雪男がいるの?と聞くと、「フフ、いませんよ~」と良い笑顔です。




      そうだよね。スマホもPCも自在に使いこなす現代っコに何を…「あたしの家は街中にあるので、もっともっと山奥の奥行かなきゃいませんよ」と良い笑顔です。




      え?いるの?雪男?ユーマじゃん。泡食う灯台に、「日本にだって、カッパも雪女もいるでしょ?」とキョトン顔。





      「も、ち、ろん、いるよ」 灯台が答えると、夏休みど真ん中、朝7:30、乗車率70%の電車内が氷り付きます。




      皆スマホから顔を上げ、お前適当ほざくなよ!的な空気をビリビリ伝えてきます。





      見たことあるのか聞くと、ミゲ(雪男)は見ると不幸が振りかかるから見てはいけないんだとか。




      大酒飲みのじいちゃんのお父さんは、山でミゲにあって三日後に死んじゃったそうですが、亡くなった年齢をきくと81。
      老衰じゃないのかなそれは。





      ブータンのにはどんな事書いてあるんでしょうか。




      閣下(こぐれ(悪魔))
      とか書いてあると素敵ですね。





      この夏天気悪くなかったですか?灯台の地方は雨ばっかりでした。





      8/31の今日とて雨雨ですが、夏、終わりですね。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

とうだいもりさんの
最新日記

とうだいもりさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記