ポルンガ▲さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/2/16 9:03
    • 立会いは強く当たって(ry(CV 清瀬海)
    • コメント(0)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • ゆりのき大会行ってきました

      賢竜杯の翌日だったわけですが、青森にはあまり関係の無い話でした(←

      むしろ神奈川からファルティアさんが来てました。お久しぶりです


      さて、今回のルールは、簡単に言うとウェーバー制の形式ドラフト


      セレクト系、パネル系、キーボード系、マルチ系、ランダム系の各形式が書かれたカードがそれぞれ数枚ずつ用意されていて、対戦前にそれらの中から一枚選択し、その中から出題する

      また、カードは補充されないので、カードが無くなり次第、その形式は使用不可となる


      わかりにくいかと思いますが、後半になるほど、出題の選択肢が減っていくと思っていただければイイかと


      ジャンルに関しては出題の制限は無し


      ウェーバー制なのでカードの選択権に順番があるわけで

      一回戦は大会前に公表した正解率が低い順

      準決勝は一回戦で取った点数が低い順

      決勝も準決勝で取った点数が低い順。ただし、決勝はカードが裏返しになり、そこから引くので、はっきり言って運



      まあ、戦術論なんですが

      メンツを見た限り、恐らくセレクト、マルチのカードは後半まで残るだろうなと

      僕自身は文〇×とスポ多があり、別に困らないので、前半は社文字、理タイ、アニタイあたりを使って、パネル系かキー系のカードを削り、決勝は相手が武器を出せない状況に持っていきたいなと



      後編に続く

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ポルンガ▲さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記