日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/9/21 16:29
- MRIとCT
-
- コメント(0)
- 閲覧(28)
-
-
- なんかの医療系ドラマでよく耳にする[CT]と[MRI]を撮りに病院来てます。
MRIは、電磁波?を使ってお腹内部の輪切り画像を撮る機械。この機械がうるさいの何のって…!
ビィーーガチャンガチャン、ゴンゴンゴンゴン、カタカタカタカタ
『息を吸って下さい』
『息を吐いてそのまま止めて下さい』
ガチャンガチャンガチャンガチャン、ピーーーカンカンカンカン、コンコンコンコンココココココッ、ビーーー
…時々シーンとなるけど、大体30分位ずっとこんな感じ。
穴蔵みたいな狭いとこに入って、耳にイヤホン付けて(クラシック流れてる)、腹部に少し重いマットみたいなの乗せて寝そべっていた。
が…何故か途中で冷や汗+頭痛+気持ち悪くなってしまい緊急ボタンをカチカチ。
…反応なし。
冷や汗が出てパニックになりかけ、更にカチカチカチカチ連打連打連打!
イヤホンごしに『あと40秒だけ我慢してねぇ』とのんびりした担当技師の声。
なんか判らんけど死ぬかと思ったww
狭いところは大丈夫だと思うんだけど、恐らくイヤホンがダメだったっぽい。
ガチャンガチャン言う音と、イヤホンから流れ込むクラシックと、部屋全体に小さく流れてるズンズンした音楽が混ざって不協和音と化してた気がする…。イヤホン外したら無事検査終了まで何事もなく耐えられた。
だがMRIはもう嫌だ…!
その後のCTは、造影剤(点滴注射)を入れて撮影したものの数分で終了。
造影剤は副作用が出るとか書いてあって、同意書にサインして受けたが…体は何ともなかった。
『注射打つとすぐ体がカーッと熱くなりますよ』と看護婦さんに言われたが、あまり熱くもならず…なんとなく脳みそだけ温かくなった様な変な感じだったww
今回のお会計は13,350円也。
もう今月の病院代金5万円オーバー。
頑張って稼いだ夏の給料がどんどん病院代に消えていく…。
やはり健康が一番だね。
- なんかの医療系ドラマでよく耳にする[CT]と[MRI]を撮りに病院来てます。