日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/6 19:18
SAUBER×MERCEDES
-
- コメント(5)
- 閲覧(86)
-
-
- 皆さん、こんにちわ
今日も変哲もない日記書きます笑
今日題名にあった通り…ザウバー&メルセデスをテーマに
↑またか…笑
いきなり脱線しますが皆さん一番好きな車って絞れますか
恋多きアタス一台には絞れませんでした
なので部門別に笑
サーキット部門
SAUBER MERCEDES C9ラリー部門
AUDI SPORT QUATTRO S1憧れの車
CORVETTE C5
このようになりますね笑
さて本題、この中に挙がった…
SAUBER MERCEDES C9
1985年、ル・マン24Hourでデビューしたのが ザウバーC8。
このC8が、きっかけでメルセデスは1955年のル・マン以来レース活動を再開する事になりました
87年…
メルセデスの技術提供もより熱が入り本格的なCカーが製作されました
ザウバーはC9を投入
エンジンは88年までC8と同じM117が搭載されました
カラーリングは
87年 前年と同じクーロスカラー
88年はドイツ系エレクトロニクスメーカーAEGが新スポンサーに付き真っ黒なボディにICチップの回路をイメージしたカラーになってます
この年88年ではプライベーターとして参戦して「チームザウバー」から「チームザウバーメルセデス」とメルセデスがワークス宣言をした年でもあります
翌年89年…
今までのスポンサーカラーから一転、メルセデス伝統のシルバーカラーに改められ、メルセデスの代名詞シルバーアローが復活することとなりました
エンジンもアルミヘッド化されたM119が搭載されました
シルバーアローの初レース…WSPC開幕戦鈴鹿でさ1-2フィニッシュ、この年のシリーズからは外されたル・マンでも優勝を成し遂げ37年ぶりのル・マン制覇となりました
シリーズ戦績も8戦中7勝と圧倒的な勝利…
さらにC11(エンジンはC9と同じ)へ、
新たなカテゴリーを対象としたC291(熟成不足により散々な結果に…)へ…
メルセデスをレースの世界に呼び戻したのはペーターザウバーなんですよね。
素晴らしい人です
ここまで読んでくださりありがとうございました
画像① ザウバーC8
画像② ザウバーC9
画像③ ザウバーC11
- 皆さん、こんにちわ