JJ りょうたさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/4/1 20:17
- 新年度
-
- コメント(2)
- 閲覧(18)
-
-
- 今日から新しい年度がスタートましたねぇ。
ニュースでは久しぶりに明るいニュースが報道されています中でも入社式や値下げは貧乏学生の俺にとってはこの上ない朗報(笑)
しかし、燃料サーチャージや公共料金などの価格の低下については若干違和感が残ります…
原油の値段は随分前から下がっていたわけだし、それに伴って様々な物の原価は下がっているはず。
ではなぜ今日まで価格を見直す事をしなかったのか?
小麦の値段なんて半年以上も前に下がっていたような…。
航空機の燃料の値段なんて最大9割も下がっていたらしいしね
一体差額はどこへいってしまったのか…気になるところです
まぁ小麦などについては食糧法により政府が半年ごとに一括で買い取っている為に価格が下がるのが遅れたみたいですが。
様々な物の価格低下によって、以前よりは国民の貯蓄に回る額は減るでしょう
しかし日本経済は100年に1度と言われるような未曾有の危機的状況。
給付金だぁ~解散だぁ~そんなしょうもない永田町の事情より、綺麗事じゃないけど一億三千万人の生活を考えるべきだと思う
早くに原価が下がったなら、すぐに価格を見直させるような動きが必要だった。そうやって国民の消費を促せば、実態経済も危機的状況を抜け出せていた、、、かもしれない
まぁ所詮バカ大学の建築学部に通ってるこの俺じゃこの程度の考えしかないけど、、、だからこそお偉いさん達には頑張ってもらいたい…(俺の将来がかかってるんでねワラ)
んな訳で、俺は消費者物価指数に貢献すべく買い物に行ってきますゴホ
- 今日から新しい年度がスタートましたねぇ。