松浦こーじさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/12/2 19:51
    • 夢結束
    • コメント(2)
    • 閲覧(78)
  • "アバター"
    • 2010年シーズンは松本育夫が監督復帰し、ユンジョンファンがヘッドコーチとなった。

      サガン鳥栖は新たなチームをつくるべく大量補強に着手。

      仙台から木谷公亮、神戸から丹羽竜平、HONDA FCから早坂良太、福岡大学から藤田直之、韓国の大学からDF ヨ・ソンヘ獲得。

      驚いたのは韓国のユース代表キム・ミヌ獲得と二年前の北京五輪日本代表のエースFW 豊田陽平をレンタルで獲得した事だ!(^o^)

      なんかやれんじゃないの?

      オフの主力選手大量流出で、ふて腐れていたサガンサポーターに希望の光が射し込んだ感じだった。

      シーズン前半戦は好調。
      木谷とソンヘは高さと強さがあり守備に安定感をもたらし、ミヌと早坂のサイド攻撃は迫力があった。

      このまま行けば昇格も十分狙える!と思った。

      だが中断期間の補強が失敗し失速。

      結局9位。自滅だった。(- -;)

      2011年はユンが監督に昇進。
      松本育夫はアドバイザーとして残る事になった。

      補強は、山形で活躍したキム・ビョンスク、元ユース代表の岡本知剛。

      そして懐かしの2人がサガンに帰ってきた。
      ミラクルセーブ連発し何度となくサガンを救った伝説のGK 高嵜理貴がGK コーチして、新居辰基が開幕ちょっと後だったがサガンと契約。

      豊田のレンタル延長は何より嬉しかった。(^o^)

      シーズン開幕し、まずまずな序盤戦のさなか衝撃なニュースが!

      『松本育夫、サガン鳥栖アドバイザー退任』

      育夫さんがサガン鳥栖を去る!

      その知らせにサガンサポーターが悲しんだ!

      紛れもなくサガンの救世主だった。

      弱いチームを強いチームに変えてくれた大恩人だ。

      なんでも、『もう自分がやるべき事はなくなったから』だそうだ。(T_T)

      育夫さんの為にもJ1昇格という夢をもう一度追いかけよう!
      サポーターだけではなく、サガン関係者全てがそう思ったと思う。

      まさにこのシーズンのスローガンのようにサガン鳥栖は『夢結束』したのだ!

      豊田はゴールを量産!
      サガンは破竹の勢いで勝ち点を積み上げ、8月中旬から11月中旬まで16戦負けなし!
      ランキングは2位までかけ上がった!

      そして!

      11月27日。アウェイで昇格のライバルの徳島ヴォルティスに3‐0のスコアで勝利!\(^o^)/

      その結果

      決定ではないがサガン鳥栖のJ1昇格が確実なものとなった!

      ついに!


      サガン鳥栖歓喜のJ1昇格まであと1週間。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

松浦こーじさんの
最新日記

松浦こーじさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記