松浦こーじさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/12/2 0:07
    • 松本育夫 つづき
    • コメント(0)
    • 閲覧(35)
  • "アバター"
    • 07年より松本育夫はゼネラルマネージャーになり監督を岸野靖之に任せた。

      そして大学No.1GK といわれた赤星拓がJ1のオファー断り入団してきた。
      そんなチームになったかあ。と感無量。(^o^)

      オフにエースの新居が千葉に移籍したが、代わりに藤田祥史が日本人得点王になった!

      岸野初年度は8位。まあしょうかないかって感じ。(^_^;)

      08年はネーミングライツで鳥栖スタジアムがベストアメニティスタジアム(略称ベアスタ)となった。

      GK 室拓哉が加入したこの年は6位と着実にランクアップ。

      そしていよいよフューチャーズ解散から12年後の2009年、機が熟した岸野3年目のサガンが、スローガンを『夢昇格』にして、実に12年ぶりにトップリーグ(J1)昇格を目標に定めた!

      ついに、きた。(やっとか?)
      でも感無量。(*^^*)

      藤田祥史が移籍してしまったのは残念だったが、代わりにブラジルからFW トジン入団。

      元日本代表山田卓也。
      島田裕介、磯崎敬太、柳沢将之入団。
      大学から池田圭、武岡優斗、渡邉将基入団。
      シーズン途中から山瀬幸宏、ハーフナーマイク、ホベルトと次々とレンタル移籍させJ1目指したが、最後の最後で息切れ。
      昇格はのがしたが、昇格争いでかなり盛り上がった。(*^^*)

      終盤に岸野靖之の退任が決定。

      最終戦の岸野監督ラストゲームでの、『高地ロスタイム2ゴールで奇跡の大逆転勝ち』は、長く後世に語り次がれるだろう。

      だが!

      またサガン鳥栖に試練の時がやって来た!

      横浜FC監督に就任が決まった岸野靖之は、サガンの主力選手(高地、柳沢、武岡、渡邉将基)を大量に引き抜いてしまったのだ!
      この事でサガンサポーターは大激怒した。

      高橋義希と島田も他チームに移籍してしまった事から、レギュラーの大半が居なくなっしまった。

      せっかくJ1目指せるところまできたのに!

      また1からチーム造り?(- -;)


      サガン鳥栖歓喜のJ1昇格まであと2年。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

松浦こーじさんの
最新日記

松浦こーじさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記